2006年06月01日
カーディフでの半日
まずは今日のお供ダチ。

車社会で育った沖縄人として、またイギリス人として(え?)、 傘を持たない主義のykの為にやさしい義母さんはこんなかわいい傘を貸してくれました♪
そして、スウォンジーvsバーンズリーのプレイオフ
が行われるミレニアムスタジアムがあるウェールズの首都、カーディフをめざして車に乗り込みました。 ダンナ、義父、甥二人が同乗なので私は後部座席の真ん中に座りました。写真も撮れるしね〜♪

しか〜し、大雨!
でもご安心。 ミレニアムスタジアムにはちゃんと屋根が付いてます♪

カーディフ市内では大きな行事がミレニアムスタジアムで行われる度にメインストリートは歩行者天国に。サポーター同士の衝突を避けるためミレニアムスタジアムではスウォンジーサポーター専用入り口とバーンズリー専用入り口を設けて街自体2分してしまう。 もちろんその入り口付近にあるバーやパブでは相手チームサポーターは入れてくれません。
街はサポーターで埋め尽くされています。
(ほんとはここで写真を撮りたかったんですが、小雨の為断念。)
ここで野郎どもとはお別れして私はショッピング♪
モールの中では、よく切れると評判のV字スライサーの実演販売。
「フムフム、よく切れそうだ♪」 と感心しながらも通過。
そして運命の出会い!!

ひとめぼれです
安いのにスタイル良く、素材悪くなく、しかも裏に滑り止めまで付いてます♪
これは買わなきゃ! って飛びついちゃった
で、気付いたらもう試合が終わる時間。。。 どうしていつも楽しい時間って過ぎるのがあっと言う間なんでしょ!!
試合がもし延長なしで終わってもすぐわかるようにスタジアムの近くのカフェで一息。

大好きなカフェネロ(チェーン店)でマフィンも付けてモカタイム
(ちょっとね〜ちゃん、きれいに入れてよね〜!! )
そして、時間を見計らってスタジアム前へ行こうとしたその時、試合を中継してるパブ発見!

試合はは2−2の引き分けで ちょうど延長線(ペナルティー)が始まる前でした。
人だかりに混ざって立ち見する事に。
いよいよキックが始まり、周りの人だかりも大きくなりだす。
あれ? あれ? 私の周りは 警官だらけになっちゃたよ〜。 こんな時は仕事もそっちのけでフットボール
に夢中になれるのも日本とは違うね。

(フットボールには特に欠かせない騎馬隊のポリスの勇姿。 ええ、和んでますが。笑)
もう一つ違う所は、スウォンジーはウェールズの第二都市。 カーディフとはお隣さんなのに、昔からいがみ合ってる。 特にフットボール
に対してはフーリガンもん!
結局立ち見してた人達の大多数はアンチスウォンジーでした!!!
(こういう小競り合いはウェールズに限らずイギリスではどこででも見かけます)
緊張の中 ボールは一個、一個、またさらに一個、どんどんネットに収まって行く。
そして、スウォンジーの3番手。
「あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”〜!!」
外しちゃったよ〜。。。
もうその時点で決まった気がしたので私はその場を離れました。
案の定、スタジアムの横を通り過ぎるその瞬間、 「お”お”お”お”お”お”お”お”〜〜〜!!」 の歓声。
すれ違い様にパブから出て来た一人が「バーンズリーが勝ったぞ!」。
あ〜あ、この試合に勝てばコカコーラ杯チャンピオンシップの仲間入りできたのに、ほんと残念!
それよりも、なによりも、ダンナが荒れ狂うかと思うとコワ〜〜〜イ!!

でもここまでがんばったのでそれだけでも満足だったのか、予想を裏切ってくれて無事安全運転で家路をたどりました♪
← あ〜あ、残念ポチ〜。。。
車社会で育った沖縄人として、またイギリス人として(え?)、 傘を持たない主義のykの為にやさしい義母さんはこんなかわいい傘を貸してくれました♪
そして、スウォンジーvsバーンズリーのプレイオフ

しか〜し、大雨!
でもご安心。 ミレニアムスタジアムにはちゃんと屋根が付いてます♪
カーディフ市内では大きな行事がミレニアムスタジアムで行われる度にメインストリートは歩行者天国に。サポーター同士の衝突を避けるためミレニアムスタジアムではスウォンジーサポーター専用入り口とバーンズリー専用入り口を設けて街自体2分してしまう。 もちろんその入り口付近にあるバーやパブでは相手チームサポーターは入れてくれません。
街はサポーターで埋め尽くされています。
(ほんとはここで写真を撮りたかったんですが、小雨の為断念。)
ここで野郎どもとはお別れして私はショッピング♪
モールの中では、よく切れると評判のV字スライサーの実演販売。
「フムフム、よく切れそうだ♪」 と感心しながらも通過。
そして運命の出会い!!

ひとめぼれです

安いのにスタイル良く、素材悪くなく、しかも裏に滑り止めまで付いてます♪
これは買わなきゃ! って飛びついちゃった

で、気付いたらもう試合が終わる時間。。。 どうしていつも楽しい時間って過ぎるのがあっと言う間なんでしょ!!
試合がもし延長なしで終わってもすぐわかるようにスタジアムの近くのカフェで一息。

大好きなカフェネロ(チェーン店)でマフィンも付けてモカタイム

(ちょっとね〜ちゃん、きれいに入れてよね〜!! )

そして、時間を見計らってスタジアム前へ行こうとしたその時、試合を中継してるパブ発見!
試合はは2−2の引き分けで ちょうど延長線(ペナルティー)が始まる前でした。
人だかりに混ざって立ち見する事に。
いよいよキックが始まり、周りの人だかりも大きくなりだす。
あれ? あれ? 私の周りは 警官だらけになっちゃたよ〜。 こんな時は仕事もそっちのけでフットボール

(フットボールには特に欠かせない騎馬隊のポリスの勇姿。 ええ、和んでますが。笑)
もう一つ違う所は、スウォンジーはウェールズの第二都市。 カーディフとはお隣さんなのに、昔からいがみ合ってる。 特にフットボール


(こういう小競り合いはウェールズに限らずイギリスではどこででも見かけます)
緊張の中 ボールは一個、一個、またさらに一個、どんどんネットに収まって行く。
そして、スウォンジーの3番手。
「あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”〜!!」
外しちゃったよ〜。。。
もうその時点で決まった気がしたので私はその場を離れました。
案の定、スタジアムの横を通り過ぎるその瞬間、 「お”お”お”お”お”お”お”お”〜〜〜!!」 の歓声。
すれ違い様にパブから出て来た一人が「バーンズリーが勝ったぞ!」。
あ〜あ、この試合に勝てばコカコーラ杯チャンピオンシップの仲間入りできたのに、ほんと残念!
それよりも、なによりも、ダンナが荒れ狂うかと思うとコワ〜〜〜イ!!

でもここまでがんばったのでそれだけでも満足だったのか、予想を裏切ってくれて無事安全運転で家路をたどりました♪


Posted by yk at 00:50│Comments(10)
│Wales
この記事へのコメント
おかえりなさい!
ykのブログは、写真がいいね。
無事に帰れて何より♪
ykのブログは、写真がいいね。
無事に帰れて何より♪
Posted by KAIPAPA at 2006年06月01日 02:03
!!!サリーランズ!!!
フランス人がイギリスに来て石釜を使って
焼いた伝統のパンで・・・すよね??
ashぽんさんから頂いたアドレスでサーチ
したところお店の写真・ランチメニューを見ました(ashさんありがとう♪)
お店の写真はykさんが撮った方が良かった気がします。。。
この手のお店を東京で探すとなると・・・
パン屋=キムラヤ(違うよねぇ~)
不二家=ぺこちゃん(ホットケーキ)
コージーコーナ=ケーキ(しかも大きい)
ホテルブレット=持ち帰り
ん~
ashさんが言われる様に東京でパン屋さんがやっているレストランでは洋食はありますが自家製のパンを調理して出している感じの
お店はないかも(疑)
あぁぁ~私が始めればいいんだ!!!
さて
サラーリマンの一番の楽しみでもある昼飯も
終わったし
後は昼寝を10分して午後のお仕事に精を出します。。。。。
フランス人がイギリスに来て石釜を使って
焼いた伝統のパンで・・・すよね??
ashぽんさんから頂いたアドレスでサーチ
したところお店の写真・ランチメニューを見ました(ashさんありがとう♪)
お店の写真はykさんが撮った方が良かった気がします。。。
この手のお店を東京で探すとなると・・・
パン屋=キムラヤ(違うよねぇ~)
不二家=ぺこちゃん(ホットケーキ)
コージーコーナ=ケーキ(しかも大きい)
ホテルブレット=持ち帰り
ん~
ashさんが言われる様に東京でパン屋さんがやっているレストランでは洋食はありますが自家製のパンを調理して出している感じの
お店はないかも(疑)
あぁぁ~私が始めればいいんだ!!!
さて
サラーリマンの一番の楽しみでもある昼飯も
終わったし
後は昼寝を10分して午後のお仕事に精を出します。。。。。
Posted by ポパイ at 2006年06月01日 12:49
今回もステキな写真が豊富で、大変楽し
ませて頂きました♪
ホント、靴 か・わ・い・い~(≧◇≦)
ykさんもご存知のとおり、靴フェチのおいら。
イギリス滞在中も数足買ったよ♪
サンダルとか、結構カワイイのがあるよね♪
ただ、ほとんんどの靴は、サイズがデカい
のよね( ̄▽ ̄;)
イギリス人、大きいもんね・・・・・・・・・・・・・・
それと、ポパイさんがサリーランズのHP
見て下さったようで、ちょっとだけお役に
立てたみたいで嬉しいです♪
そうそう、ポパイさん!
是非、サリーランズみたいなラブリーなお店
はじめて下さい!
常連になっちゃうかも(´▽`*)
ませて頂きました♪
ホント、靴 か・わ・い・い~(≧◇≦)
ykさんもご存知のとおり、靴フェチのおいら。
イギリス滞在中も数足買ったよ♪
サンダルとか、結構カワイイのがあるよね♪
ただ、ほとんんどの靴は、サイズがデカい
のよね( ̄▽ ̄;)
イギリス人、大きいもんね・・・・・・・・・・・・・・
それと、ポパイさんがサリーランズのHP
見て下さったようで、ちょっとだけお役に
立てたみたいで嬉しいです♪
そうそう、ポパイさん!
是非、サリーランズみたいなラブリーなお店
はじめて下さい!
常連になっちゃうかも(´▽`*)
Posted by ashぽん at 2006年06月01日 19:46
本日、二回目の登場です(笑)
サリーランズに夢中になって肝心なフリーガンについて聞くのを忘れておりました。
イギリス・ドイツ・イタリア・・・ヨーロッパの方々はなんであんなに暴れるのですか?
暴れ方も半端じゃないですよね
お店は壊す・車には火を放つ・同胞同士での殴り合い(恐)
騎馬警官も制服を脱いだ途端豹変して、フーリガンになるんですかねぇ~
今年のワールドカップは凄そー
ashさん常連とかじゃなく
一緒に始めちゃう・・・・・♪
サリーランズに夢中になって肝心なフリーガンについて聞くのを忘れておりました。
イギリス・ドイツ・イタリア・・・ヨーロッパの方々はなんであんなに暴れるのですか?
暴れ方も半端じゃないですよね
お店は壊す・車には火を放つ・同胞同士での殴り合い(恐)
騎馬警官も制服を脱いだ途端豹変して、フーリガンになるんですかねぇ~
今年のワールドカップは凄そー
ashさん常連とかじゃなく
一緒に始めちゃう・・・・・♪
Posted by ポパイ at 2006年06月01日 21:43
おかえりん!
アヒルの傘 カエルの傘色々有るよね!
自分も傘はめったにささない~!
沖縄育ちだから一緒だね(汗)
大手飲料メーカーから沖縄ドリンク
出たよ~!炭酸コーヒーも出たよ!
飲んでみたい(笑)
良い買い物が出来て良かったね~!
かっちょええです!履いてるとこも是非!
アヒルの傘 カエルの傘色々有るよね!
自分も傘はめったにささない~!
沖縄育ちだから一緒だね(汗)
大手飲料メーカーから沖縄ドリンク
出たよ~!炭酸コーヒーも出たよ!
飲んでみたい(笑)
良い買い物が出来て良かったね~!
かっちょええです!履いてるとこも是非!
Posted by ぷどる333 at 2006年06月01日 22:52
★ kaipapaさん ★
風邪ひいてたみたいだね。 もう大丈夫?
写真、褒めてくれてさんきゅー♪
★ ポパイさん ★
そうだ! ポパイさん、結構食べ物系の話題は好きですよね? (え? 嫌いな人はいないって?) 以前はスパゲッティの話に飛びついて来てくれたもんね!
なるほど、おしゃれなカフェでもオープンするって話もまんざら悪くないかもですね♪
応援しますよ♪
★ Ashぽん ★
えええ? 知らぬ間に数足買っちゃってたの?
私に公開もせず??
オヌシ、ヤルノ〜。。。
うんうん、サイズ、この国デカイよね。
小さいサイズ、もっと大量に作ればいいののい。。。
★ ポパイさん ★
フーリガンって人工に対する割合で言えば日本でいう「やくざ」かな。。。もっと少ないかも。 なので、警察が制服脱ぐいきなりフーリガンって事はさすがにないと思います。笑 もちろん警察官が「オレの友達にフーリガンしてるやつがいるぜ♪」って言っててもおかしくはないですけどね。
去年は場所が日本と韓国だったお陰でおとなしかったけど、今年はどうなんでしょう?
まだ先進国なだけましなのかもしれませんね。
★ ぷどる3さん ★
お! やったね! プドル3さんも仲間だったんだ ヾ(´▽`〃)ノ。
あ〜、炭酸コーヒーの話題はちらっと見ましたよ。 コーヒー好きな私はとりあえず飲んでみる予定ですが炭酸自体好きじゃないので一度だけで充分でしょう。
沖縄ドリンクってのは一体なんですか?
吐いてる、いえ、履いてる姿の写真は、とてもとても見せれるものではありません。。。
風邪ひいてたみたいだね。 もう大丈夫?
写真、褒めてくれてさんきゅー♪
★ ポパイさん ★
そうだ! ポパイさん、結構食べ物系の話題は好きですよね? (え? 嫌いな人はいないって?) 以前はスパゲッティの話に飛びついて来てくれたもんね!
なるほど、おしゃれなカフェでもオープンするって話もまんざら悪くないかもですね♪
応援しますよ♪
★ Ashぽん ★
えええ? 知らぬ間に数足買っちゃってたの?
私に公開もせず??
オヌシ、ヤルノ〜。。。
うんうん、サイズ、この国デカイよね。
小さいサイズ、もっと大量に作ればいいののい。。。
★ ポパイさん ★
フーリガンって人工に対する割合で言えば日本でいう「やくざ」かな。。。もっと少ないかも。 なので、警察が制服脱ぐいきなりフーリガンって事はさすがにないと思います。笑 もちろん警察官が「オレの友達にフーリガンしてるやつがいるぜ♪」って言っててもおかしくはないですけどね。
去年は場所が日本と韓国だったお陰でおとなしかったけど、今年はどうなんでしょう?
まだ先進国なだけましなのかもしれませんね。
★ ぷどる3さん ★
お! やったね! プドル3さんも仲間だったんだ ヾ(´▽`〃)ノ。
あ〜、炭酸コーヒーの話題はちらっと見ましたよ。 コーヒー好きな私はとりあえず飲んでみる予定ですが炭酸自体好きじゃないので一度だけで充分でしょう。
沖縄ドリンクってのは一体なんですか?
吐いてる、いえ、履いてる姿の写真は、とてもとても見せれるものではありません。。。
Posted by yk at 2006年06月02日 02:13
ykさん、実況中継、ありがとうね。
なるほどーって読んでました。
みんな、サッカーには釘付けですよね。
日本のプロ野球よりもっと、真剣に観戦してるよね。
ワールドカップの時は盛り上がり、凄そうですね。
なるほどーって読んでました。
みんな、サッカーには釘付けですよね。
日本のプロ野球よりもっと、真剣に観戦してるよね。
ワールドカップの時は盛り上がり、凄そうですね。
Posted by 茶々 at 2006年06月02日 11:56
ほんと、「釘付け」って言葉がピッタリです!!
「ワールドカップ」
うちのダンナ、指折り数えて待ってます。
まさに指数えてます。
だって、「あと○日!! yk、嬉しいだろ〜!!」
って、知らんよ。。。ってカンジ。 笑
さめててゴメン。。。
「ワールドカップ」
うちのダンナ、指折り数えて待ってます。
まさに指数えてます。
だって、「あと○日!! yk、嬉しいだろ〜!!」
って、知らんよ。。。ってカンジ。 笑
さめててゴメン。。。
Posted by yk at 2006年06月02日 19:01
ykさんのブログって写真が素敵ですね!
風景写真もさることながら
今日釘付けになったのは
靴!! 超~かわいい♪(* ̄ー ̄)v
前からだけじゃなくて後ろから見ても
かわいい、というのは大事ですよね~。
先日旦那とショッピングに行ったのですが
旦那には靴を物色する私が
理解不可能なようで・・・。
男の人には分からない心理かも~。
風景写真もさることながら
今日釘付けになったのは
靴!! 超~かわいい♪(* ̄ー ̄)v
前からだけじゃなくて後ろから見ても
かわいい、というのは大事ですよね~。
先日旦那とショッピングに行ったのですが
旦那には靴を物色する私が
理解不可能なようで・・・。
男の人には分からない心理かも~。
Posted by Kazue at 2006年06月03日 22:00
★ かずえさん ★
でしょ? でしょ? かわいいでしょ?
沖縄にいた頃より大分歩く時間が長いのですぐ新しい靴だと靴擦れがすごいのでまだ一度しか履いてませんが。。。しかも買ったその日です。 笑
そうそう、男の人と一緒に買い物するととてもとてもつまんないですよね〜。。。
一生男性には理解不可能かも? 笑
でしょ? でしょ? かわいいでしょ?
沖縄にいた頃より大分歩く時間が長いのですぐ新しい靴だと靴擦れがすごいのでまだ一度しか履いてませんが。。。しかも買ったその日です。 笑
そうそう、男の人と一緒に買い物するととてもとてもつまんないですよね〜。。。
一生男性には理解不可能かも? 笑
Posted by yk at 2006年06月04日 20:08