2009年03月12日
香港の怖い一面(注意!)
親としては聞くのも怖い本当にあった話のようです。
ミクシーのコミュニティーのトピックとして上がっていました。
是非読んでください。
以下転載です。
******************************************
お友達から今日メールをもらいました。
怖すぎます。
皆さんにも気をつけていただきたいのでここに転載させていただきますね。
本当に目を離さないでくださいね。
シンセン人身売買シンジゲートが摘発されたニュースが記憶に新しいけど
・・・怖いのは中国だけじゃない。香港も恐ろしい。
知らない第三者の話ではなくて知人に起こった事件で
そのうえ現場を知ってるってあたりが恐怖を煽る。
以下、更に詳しく聞いた同僚Mの話。
今年5歳になる子どもを連れて先週土曜日、
銅鑼湾のIKEAへショッピングにいったらしい。
しばらくしたら子どもの姿がない。
館内放送をかけて店員総出と近くにいたお客さんも巻き込んで
みんなで探したけど見つからない。
なので館内封鎖して(出入りを禁じて)徹底捜索したら
男子トイレの個室に猿轡をかまされ丸坊主にされ
後ろ手にまとめて縛られた子どもが3人押し込められてた。
幸い同僚の娘もそこにいたけど違う服を着せられていたらしい。
他2名は双子の女の子で日本語を喋ってたとか。
再三呼びかけても保護者を名乗り出る者がなかったから
もしかしたら親は広東語も英語もわからないのかもしれない、と。
駆けつけた警官と話し終わったときには封鎖は解除されていて
結局犯人がどうなったのかわからず仕舞い。
帰宅後の娘の話では
自分たちと一緒にいた男の子は犯人に連れ去られたとのこと。
どうやら男児限定??らしい。
就学前の児童とショッピングにいくときは
ゼッタイに目を(できれば手を)離さないように!!!
って言ってました。
*********************************************
あああ~。。。ほんとうに怖い!
新居に引越し落ち着いてからはIKEAなんて行った事なかったのに、
最近、ほんの数週間前の土曜日、主人と一緒にマノンの机を探しにIKEAを訪れました。
ひょっとしたら同じ土曜日だったのかもしれません。
ほんの数時間違いだったのかもしれません。
もし捕らわれたのがマノンだと想像するだけでも、気絶しそうです!
今はまだベビーカーで移動する時間の方が多いですが、
これからですよね? 親の手を離れたがる時期は。。。
しかもまだ1人しかいないんで監視してられますけどこれが2,3人ともなると。。。
香港は安全だと信じていたのですがこれからは油断せず気を引き締めなくてはいけませんね。
これまでの行動を反省させられました。
皆さんもお子さんから目を離さないように十分注意してください!!
ミクシーのコミュニティーのトピックとして上がっていました。
是非読んでください。
以下転載です。
******************************************
お友達から今日メールをもらいました。
怖すぎます。
皆さんにも気をつけていただきたいのでここに転載させていただきますね。
本当に目を離さないでくださいね。
シンセン人身売買シンジゲートが摘発されたニュースが記憶に新しいけど
・・・怖いのは中国だけじゃない。香港も恐ろしい。
知らない第三者の話ではなくて知人に起こった事件で
そのうえ現場を知ってるってあたりが恐怖を煽る。
以下、更に詳しく聞いた同僚Mの話。
今年5歳になる子どもを連れて先週土曜日、
銅鑼湾のIKEAへショッピングにいったらしい。
しばらくしたら子どもの姿がない。
館内放送をかけて店員総出と近くにいたお客さんも巻き込んで
みんなで探したけど見つからない。
なので館内封鎖して(出入りを禁じて)徹底捜索したら
男子トイレの個室に猿轡をかまされ丸坊主にされ
後ろ手にまとめて縛られた子どもが3人押し込められてた。
幸い同僚の娘もそこにいたけど違う服を着せられていたらしい。
他2名は双子の女の子で日本語を喋ってたとか。
再三呼びかけても保護者を名乗り出る者がなかったから
もしかしたら親は広東語も英語もわからないのかもしれない、と。
駆けつけた警官と話し終わったときには封鎖は解除されていて
結局犯人がどうなったのかわからず仕舞い。
帰宅後の娘の話では
自分たちと一緒にいた男の子は犯人に連れ去られたとのこと。
どうやら男児限定??らしい。
就学前の児童とショッピングにいくときは
ゼッタイに目を(できれば手を)離さないように!!!
って言ってました。
*********************************************
あああ~。。。ほんとうに怖い!
新居に引越し落ち着いてからはIKEAなんて行った事なかったのに、
最近、ほんの数週間前の土曜日、主人と一緒にマノンの机を探しにIKEAを訪れました。
ひょっとしたら同じ土曜日だったのかもしれません。
ほんの数時間違いだったのかもしれません。
もし捕らわれたのがマノンだと想像するだけでも、気絶しそうです!
今はまだベビーカーで移動する時間の方が多いですが、
これからですよね? 親の手を離れたがる時期は。。。
しかもまだ1人しかいないんで監視してられますけどこれが2,3人ともなると。。。
香港は安全だと信じていたのですがこれからは油断せず気を引き締めなくてはいけませんね。
これまでの行動を反省させられました。
皆さんもお子さんから目を離さないように十分注意してください!!
Posted by yk at 23:47│Comments(8)
│香港
この記事へのコメント
恐ろしい話だね・・・。
って言うか、自分もタイラーを2~3歳の時に
迷子にしてしまった経験あり。
しかも、アメリカで・・・。
今、思い出しても涙が出そうになるくらい
怖い体験だったよ。地元のお祭りでだったん
だけど、一瞬目を離したすきにいなくなって
しまって、結構長い時間見つからなかったよ。
もしかしたら、もう会えないのかと一瞬頭を
よぎったくらい。
見つかって本当にラッキーだったと思う。
今はどこの国も物騒な世の中だから
親は気を抜かないでいつでも子供とは
くっついていないといけないかもね。
PS:最近ね、ユッキーのブログの写真が見れなく
なってしまってさ・・・・なんでかね。
って言うか、自分もタイラーを2~3歳の時に
迷子にしてしまった経験あり。
しかも、アメリカで・・・。
今、思い出しても涙が出そうになるくらい
怖い体験だったよ。地元のお祭りでだったん
だけど、一瞬目を離したすきにいなくなって
しまって、結構長い時間見つからなかったよ。
もしかしたら、もう会えないのかと一瞬頭を
よぎったくらい。
見つかって本当にラッキーだったと思う。
今はどこの国も物騒な世の中だから
親は気を抜かないでいつでも子供とは
くっついていないといけないかもね。
PS:最近ね、ユッキーのブログの写真が見れなく
なってしまってさ・・・・なんでかね。
Posted by Hana at 2009年03月13日 00:10
☆ はなちゃん ☆
ええ! タイラー君を迷子に!!
宮古とか沖縄ならそこまで焦らないだろうけどなんでもアリのアメリカでだなんて。。。
考えただけでもめまいがしそう。
でもこの記事を読んだ後では香港も安心ばかりもしてられないと気づいたよ。 こんな事件ってほんと隙をついてくるから気をつけるにこしたことないよね。
写真ね、私自信も見れなかったりするよ。
ダウンロード途中で時間切れで途中で終わってたり、その下の写真達はかけらさえもでてこなかったりね。
ずっと私のPCが悪いと思ってたけど、てぃーだが悪いのかな?
ええ! タイラー君を迷子に!!
宮古とか沖縄ならそこまで焦らないだろうけどなんでもアリのアメリカでだなんて。。。
考えただけでもめまいがしそう。
でもこの記事を読んだ後では香港も安心ばかりもしてられないと気づいたよ。 こんな事件ってほんと隙をついてくるから気をつけるにこしたことないよね。
写真ね、私自信も見れなかったりするよ。
ダウンロード途中で時間切れで途中で終わってたり、その下の写真達はかけらさえもでてこなかったりね。
ずっと私のPCが悪いと思ってたけど、てぃーだが悪いのかな?
Posted by yk at 2009年03月13日 10:43
お久しぶりです!
ほんと怖い話ですね。。。。シンセンのシンジケートが摘発されたのですか?知らなかった・・・・本当に存在するんですね・・・・・
私も香港にいるときにその手の話は聞いたことがあります。
ディズニーも危ないらしい。あとマンションのプレイルームも。
日本人の双子ちゃんも捕まってたなんてリアルで、本当にぞっとしちゃいました。
上海に来てからも、この前、知人から近所のカルフールで、
似たような話を聞きぞっとしました。
西洋人の子供が一人でトイレに行ったきり、帰ってこないので不審に思った親が、インフォメーションに行って、全館入り口封鎖したそうです。そしたら頭を丸められ、眠らされて連れて行かれそうになってた自分の子供に気づいたそうで。
ほんと恐ろしいですよね。。。
見てるつもりでもうっかりってことがありそうだし。
私も旦那にもしっかり気をつけてもらうよう言ったところです!!見てるって言って、自分が子供より先に歩いてることがよくあるし。。。苦笑。
ほんと怖い話ですね。。。。シンセンのシンジケートが摘発されたのですか?知らなかった・・・・本当に存在するんですね・・・・・
私も香港にいるときにその手の話は聞いたことがあります。
ディズニーも危ないらしい。あとマンションのプレイルームも。
日本人の双子ちゃんも捕まってたなんてリアルで、本当にぞっとしちゃいました。
上海に来てからも、この前、知人から近所のカルフールで、
似たような話を聞きぞっとしました。
西洋人の子供が一人でトイレに行ったきり、帰ってこないので不審に思った親が、インフォメーションに行って、全館入り口封鎖したそうです。そしたら頭を丸められ、眠らされて連れて行かれそうになってた自分の子供に気づいたそうで。
ほんと恐ろしいですよね。。。
見てるつもりでもうっかりってことがありそうだし。
私も旦那にもしっかり気をつけてもらうよう言ったところです!!見てるって言って、自分が子供より先に歩いてることがよくあるし。。。苦笑。
Posted by つむ at 2009年03月13日 12:02
読んでて失神しそうに…><
香港の子供は中国本土の子よりも栄養がいいから、臓器売買のターゲットに狙われるって話をきいたことがあったけど、こういう実際の話、しかも近所で起こったのを聞くと…
絶句…
香港の子供は中国本土の子よりも栄養がいいから、臓器売買のターゲットに狙われるって話をきいたことがあったけど、こういう実際の話、しかも近所で起こったのを聞くと…
絶句…
Posted by アキ191 at 2009年03月13日 23:30
えぇー!怖いねーーー!!
しかもトンローワンのイケアなんて、めっちゃ行動範囲じゃないですか!
警告ありがとうーー!
うちの王子君もちょっと目を離した隙に振り向かずに走っていってしまうタイプだから、迷子注意報よ!気をつけなきや。。。
それにしてもこわいねー。
しかもトンローワンのイケアなんて、めっちゃ行動範囲じゃないですか!
警告ありがとうーー!
うちの王子君もちょっと目を離した隙に振り向かずに走っていってしまうタイプだから、迷子注意報よ!気をつけなきや。。。
それにしてもこわいねー。
Posted by チエ at 2009年03月14日 01:03
昨日私もこのお話を聞きました。
怖いー!!!
これから本当に注意ですねー!
怖いー!!!
これから本当に注意ですねー!
Posted by ellie at 2009年03月14日 08:57
ホント怖い話しだよね。。。
前からこの手の話しは聞いていたから
私は注意していたんだけど・・・。
うちのダンナくん!!!!
ベビーカーで寝ている息子とふたりでスタバ中、
息子ひとりをおいてトイレに行ったんですと。。。
ありえない!!!でしょ~。
『まわりの人が見ていてくれるから大丈夫だよ~。』だって!
危機意識ゼロです。
前からこの手の話しは聞いていたから
私は注意していたんだけど・・・。
うちのダンナくん!!!!
ベビーカーで寝ている息子とふたりでスタバ中、
息子ひとりをおいてトイレに行ったんですと。。。
ありえない!!!でしょ~。
『まわりの人が見ていてくれるから大丈夫だよ~。』だって!
危機意識ゼロです。
Posted by みさこ at 2009年03月14日 22:34
☆ つむさん ☆
お久しぶりです♪
私も深センのシンジケート摘発は知りませんでした。
その件については調べてもいないので自分自身よくわかってません。 ごめんなさい。
ディズニーは出入り口が一つしかなくて出入りをチェックする人がいるんで「いない!」って気づいた時点でチェックが厳しくしてくれるかと思って安心しきってました。
実際「走り回らせてていざ見えなくなっても安全!」って友達にいいふらしてたぐらいなのに。。。やっぱり安全なところってないんですね。 反省。。。
確かにマンションプレイルームも安心しきってるところをついてきそうですね。
上海でのカルフールでもそんな話があるんですね。
確かに眠らされちゃったら抵抗もできずおとなしく連れ去られるだけだもんね。。。ああ~、怖い!
つむさんも十分に気をつけてくださいね!
☆ アキちゃん ☆
ホンハムの通り魔事件も怖いけど、こっちはこっちで怖いよね。。。
臓器売買か! そっか~、その手もあったのか。。。。
私てっきり養子縁組にだされるのかと思ってました、。
近所でこんな事件があるとわかると他人事じゃなくなるよね~。 お互い気をつけようね!
☆ チエさん ☆
そうそう、ばっちり行動範囲だよね。。。(冷汗)
ほんと男の子のお母さん達は追いかけるので大変だよね~。
ずっとベビーカーに乗せてたいけど、そうもいかないし。。。
迷子注意報! いつでもイエローフラッグだね。
☆ えりーさん ☆
ねぇ~、こわいよね~。。。
えりーさんもかわいい坊ちゃんが二人もいるんだからほんとに気をつけてね!
☆ みさこさん ☆
そうそう、ダンナさん達は私達みたいに普段四六時中いるわけじゃないから注意に欠けたりするんだよね~。
確かにまわりの人が見ててくれるけど、その中にどんな人がいるかわかんないし。。。
でもそういう注意力って結構一人で見てるときよりダンナさんと一緒とかの方がつい責任転嫁しちゃって緩んでるもんだよね。
もっと気をつけなきゃだね!
お久しぶりです♪
私も深センのシンジケート摘発は知りませんでした。
その件については調べてもいないので自分自身よくわかってません。 ごめんなさい。
ディズニーは出入り口が一つしかなくて出入りをチェックする人がいるんで「いない!」って気づいた時点でチェックが厳しくしてくれるかと思って安心しきってました。
実際「走り回らせてていざ見えなくなっても安全!」って友達にいいふらしてたぐらいなのに。。。やっぱり安全なところってないんですね。 反省。。。
確かにマンションプレイルームも安心しきってるところをついてきそうですね。
上海でのカルフールでもそんな話があるんですね。
確かに眠らされちゃったら抵抗もできずおとなしく連れ去られるだけだもんね。。。ああ~、怖い!
つむさんも十分に気をつけてくださいね!
☆ アキちゃん ☆
ホンハムの通り魔事件も怖いけど、こっちはこっちで怖いよね。。。
臓器売買か! そっか~、その手もあったのか。。。。
私てっきり養子縁組にだされるのかと思ってました、。
近所でこんな事件があるとわかると他人事じゃなくなるよね~。 お互い気をつけようね!
☆ チエさん ☆
そうそう、ばっちり行動範囲だよね。。。(冷汗)
ほんと男の子のお母さん達は追いかけるので大変だよね~。
ずっとベビーカーに乗せてたいけど、そうもいかないし。。。
迷子注意報! いつでもイエローフラッグだね。
☆ えりーさん ☆
ねぇ~、こわいよね~。。。
えりーさんもかわいい坊ちゃんが二人もいるんだからほんとに気をつけてね!
☆ みさこさん ☆
そうそう、ダンナさん達は私達みたいに普段四六時中いるわけじゃないから注意に欠けたりするんだよね~。
確かにまわりの人が見ててくれるけど、その中にどんな人がいるかわかんないし。。。
でもそういう注意力って結構一人で見てるときよりダンナさんと一緒とかの方がつい責任転嫁しちゃって緩んでるもんだよね。
もっと気をつけなきゃだね!
Posted by yk
at 2009年03月15日 11:25
