2006年10月23日
今日も飲茶♪
もうすっかり定着してしまいました。 日曜の飲茶♪
ダンナと二人で雨の降る中チャイナタウンへ。
やっぱりワゴンサービスの方がすぐに食べ物にありつけれるのでまずは「ニューワールド」へ。
3時だと言うのに並んでました。。。
「どこか新しいとこ探してみる?」と歩き出す二人。
でもなかなかワゴンサービスしてそうなところってないんですね。。。
結局はこの間行ったニューワールドからチャイナタウンの正反対に位置する「Chuen Cheng Ku」へたどり着きました。
地図はこちら
どっちかというとそこの方が列は長かったです。。。
雨も降っててひきかえすのも面倒なのでそのまま待ちました。
10分から15分と言われて待つ事25分、やっとテーブルへご案〜内♪
二人でバンバン食べまくりましたよ!!

シュウマイ、蒸し餃子3種、ちまき、ラーメン、春巻きに続き、初めて当たった 肉まん、ピーマン肉詰め それに 北京ダックも!
あ! もちろんお約束の 「パ!」 も頼んだんですが、やっぱり 「パ」さんのいない場所の 「パ!」は何か物足りないみたい。。。笑
そして、シメはやっぱり 杏仁豆腐とナタデココ♪
珍しくぜ〜んぶ平らげちゃった!
気になるお会計は。。。
約50ポンド(1万円)いっちゃったらしい。。。 笑
やっぱりダックが入ったせいかしら?
でも、と〜ってもおいしかった〜♪
↑上の名前をクリックするとHPが出てきます。
メニューに日本語が書いてあるのはありがたいんですが、それよりもお店の名前にもふりがな付けた方がいいんじゃないでしょうか? なんて発音したらいいのかわかりません。。。汗
チュエンチェンクでよろしんでしょうか?
(かおりさ〜ん、何度聞いても覚えられなくてごめんなさ〜い!!)
誰か他にロンドンでワゴンサービスしてる飲茶屋さん、知ってるかたいらっしゃったら教えてくださ〜い!

写真は全然関係ありませんが、この間行ったパーティーで見かけた金魚ちゃん達。
「小〜さい金〜魚はあ〜ぶ〜くをひとつ♪」 ってなカンジでしょか?
←ダックダックダック ポチ♪
お時間があれば↑同様 コチラ
の方もクリックお願いしま〜す
ダンナと二人で雨の降る中チャイナタウンへ。
やっぱりワゴンサービスの方がすぐに食べ物にありつけれるのでまずは「ニューワールド」へ。
3時だと言うのに並んでました。。。
「どこか新しいとこ探してみる?」と歩き出す二人。
でもなかなかワゴンサービスしてそうなところってないんですね。。。
結局はこの間行ったニューワールドからチャイナタウンの正反対に位置する「Chuen Cheng Ku」へたどり着きました。

どっちかというとそこの方が列は長かったです。。。

雨も降っててひきかえすのも面倒なのでそのまま待ちました。
10分から15分と言われて待つ事25分、やっとテーブルへご案〜内♪
二人でバンバン食べまくりましたよ!!


シュウマイ、蒸し餃子3種、ちまき、ラーメン、春巻きに続き、初めて当たった 肉まん、ピーマン肉詰め それに 北京ダックも!
あ! もちろんお約束の 「パ!」 も頼んだんですが、やっぱり 「パ」さんのいない場所の 「パ!」は何か物足りないみたい。。。笑
そして、シメはやっぱり 杏仁豆腐とナタデココ♪
珍しくぜ〜んぶ平らげちゃった!
気になるお会計は。。。
約50ポンド(1万円)いっちゃったらしい。。。 笑
やっぱりダックが入ったせいかしら?
でも、と〜ってもおいしかった〜♪

↑上の名前をクリックするとHPが出てきます。
メニューに日本語が書いてあるのはありがたいんですが、それよりもお店の名前にもふりがな付けた方がいいんじゃないでしょうか? なんて発音したらいいのかわかりません。。。汗
チュエンチェンクでよろしんでしょうか?
(かおりさ〜ん、何度聞いても覚えられなくてごめんなさ〜い!!)
誰か他にロンドンでワゴンサービスしてる飲茶屋さん、知ってるかたいらっしゃったら教えてくださ〜い!
写真は全然関係ありませんが、この間行ったパーティーで見かけた金魚ちゃん達。
「小〜さい金〜魚はあ〜ぶ〜くをひとつ♪」 ってなカンジでしょか?

お時間があれば↑同様 コチラ


Posted by yk at 09:01│Comments(15)
│London
この記事へのコメント
金魚の話。
最近知ったのですが、金魚って、上から鑑賞されるように、
試行錯誤の上、作られた魚とのこと。
昔、台湾の方の家を訪問した時、応接間のテーブルの上にあった石鉢の中の金魚を思い出しました。
日本では、ガラスの金魚鉢が一般的なので、覗いてみる感覚が面白かったなぁ。
小さい頃、出目金は目玉が飛び出て奇妙だなぁと、思っていましたが、
ykさんの画像のように、上から見ると可愛いですね♪
最近知ったのですが、金魚って、上から鑑賞されるように、
試行錯誤の上、作られた魚とのこと。
昔、台湾の方の家を訪問した時、応接間のテーブルの上にあった石鉢の中の金魚を思い出しました。
日本では、ガラスの金魚鉢が一般的なので、覗いてみる感覚が面白かったなぁ。
小さい頃、出目金は目玉が飛び出て奇妙だなぁと、思っていましたが、
ykさんの画像のように、上から見ると可愛いですね♪
Posted by uga at 2006年10月23日 12:17
へ〜! 初めて聞きました。
魚って横から見るのと上から見下ろすのではかなり印象が違うんですよね。
うちにグッピーが初めて来た時は上から見てたんでおたまじゃくしのようだったんですが、水槽に移して横から眺めるようになったらもっとかわいくなりました♪
出目金、やっぱりどこから見ても奇妙ですよ。 笑
「なんでこんなに目が飛び出てるんだろ?」とか、つい「かわいそうに・・・」って思っちゃったりします。 余計なお世話って? ハハハ
魚って横から見るのと上から見下ろすのではかなり印象が違うんですよね。
うちにグッピーが初めて来た時は上から見てたんでおたまじゃくしのようだったんですが、水槽に移して横から眺めるようになったらもっとかわいくなりました♪
出目金、やっぱりどこから見ても奇妙ですよ。 笑
「なんでこんなに目が飛び出てるんだろ?」とか、つい「かわいそうに・・・」って思っちゃったりします。 余計なお世話って? ハハハ
Posted by yk at 2006年10月23日 19:16
ただいまぁー♪
ご無沙汰しておりました。
先週、バリ島から帰って来ました。
2週間があっという間に過ぎ・・・現実が一杯まっている
日本へと帰国してしまいました(笑)
バリ島は常夏で(当たり前かぁ~)暑いのなんの、日本は既に秋、寒いっす
ykさんのプログをお借りして帰国の報告をさせて頂きます。
ご無沙汰しておりました。
先週、バリ島から帰って来ました。
2週間があっという間に過ぎ・・・現実が一杯まっている
日本へと帰国してしまいました(笑)
バリ島は常夏で(当たり前かぁ~)暑いのなんの、日本は既に秋、寒いっす
ykさんのプログをお借りして帰国の報告をさせて頂きます。
Posted by ポパイ at 2006年10月23日 21:03
おぉぉおぉぉぉおおお!お帰りなさいませ!
ポパイさん、ykさんが 首をながーーーーっくしてお待ちでござりまするよ!
つい先週、台湾在住日本人ジャーナリストのご夫婦もバリから帰ってこられてから 沖縄に見えました!(彼らは台湾在住20年ですが、バリと沖縄といったり来たりです)
とにかく無事で何よりです。
ykさんが早くきづかないかなぁ。。。先にコメントしてごめんなさい。
ポパイさん、ykさんが 首をながーーーーっくしてお待ちでござりまするよ!
つい先週、台湾在住日本人ジャーナリストのご夫婦もバリから帰ってこられてから 沖縄に見えました!(彼らは台湾在住20年ですが、バリと沖縄といったり来たりです)
とにかく無事で何よりです。
ykさんが早くきづかないかなぁ。。。先にコメントしてごめんなさい。
Posted by mico at 2006年10月23日 22:40
★ ポパイさん ★
おかえり〜 ポパイさん♪
もう〜! 首がろくろっくびに負けないくらい帰って来るのを待ってましたよ!!
みんなもそうだよね〜? (ソウダソウダ!!)
でも無事でホリデイを楽しんでらしたようなので安心しました〜♪
あああ〜、今年最後の夏を満喫してきたんですね〜。 いいな〜。
ポパイさん、これでまた仕事に100%打ち込めますね!!
がんばって〜♪
★ micoさん ★
私の代わりに熱烈歓迎、ありがとうございます♪
最低でも二人の美女が迎えてくれた事を知ってきっと今頃ポパイさんは鼻の下長くしてるでしょうね〜! 笑
台湾とパリの往復ですか〜。 大変ですね。
でもそれだけ活躍されてるということはとても頼もしい話!
micoさんもほんと顔が広いですよね〜!!
おかえり〜 ポパイさん♪
もう〜! 首がろくろっくびに負けないくらい帰って来るのを待ってましたよ!!
みんなもそうだよね〜? (ソウダソウダ!!)
でも無事でホリデイを楽しんでらしたようなので安心しました〜♪
あああ〜、今年最後の夏を満喫してきたんですね〜。 いいな〜。
ポパイさん、これでまた仕事に100%打ち込めますね!!
がんばって〜♪
★ micoさん ★
私の代わりに熱烈歓迎、ありがとうございます♪
最低でも二人の美女が迎えてくれた事を知ってきっと今頃ポパイさんは鼻の下長くしてるでしょうね〜! 笑
台湾とパリの往復ですか〜。 大変ですね。
でもそれだけ活躍されてるということはとても頼もしい話!
micoさんもほんと顔が広いですよね〜!!
Posted by yk at 2006年10月24日 02:03
ワゴンサービスの飲茶は楽しいですよね~♪
おいしい中華料理屋さんがあって良かったですね。
ポパイさんいいな~、バリ島
あっきぃーは先日、バリに行こうとして
計画変更、
奄美大島に行ってしまいました。。。
まだまだ、バリ島には行けないみたいです。。。
おいしい中華料理屋さんがあって良かったですね。
ポパイさんいいな~、バリ島
あっきぃーは先日、バリに行こうとして
計画変更、
奄美大島に行ってしまいました。。。
まだまだ、バリ島には行けないみたいです。。。
Posted by あっきぃー at 2006年10月24日 02:15
地図はこちら を見て
思いっきり 引っぱっていくと
やっぱり ずいぶん遠くに居るんだね~
と 実感してしまいました^^
思いっきり 引っぱっていくと
やっぱり ずいぶん遠くに居るんだね~
と 実感してしまいました^^
Posted by かつぼたつ at 2006年10月24日 11:27
ykさん(^-^;) BALIですよ、not Paris。。。
(そういえばつい先日、沖縄県立芸大のU先生率いるガムラン演奏を1年ぶりに拝聴。彼らとはとある地区での演奏会で出会ったのがきっかけでした。。竹ガムランなるものもあって 奏でる音にまた 動と静両面を感じたのでした)
さて、顔はある意味でひろくなりました。3年前に2ヶ月で8kg増えてから、若干戻ったものの、顔はmoon-faceまるまるです(^-^;)
(ykさんの場所を拝借してごめんなさい。「かつぼたつ」さん!
たまにashiatoをたどるのですが、コメントが出来ないゆえ会話ができず
残念に思っておりました。 藤商さんは私の後輩のお姉さんがだんな様とはじめたお花屋さんです(^o^)。そして私も近所にあるのでよく足を運ばせてもらってます。)
(そういえばつい先日、沖縄県立芸大のU先生率いるガムラン演奏を1年ぶりに拝聴。彼らとはとある地区での演奏会で出会ったのがきっかけでした。。竹ガムランなるものもあって 奏でる音にまた 動と静両面を感じたのでした)
さて、顔はある意味でひろくなりました。3年前に2ヶ月で8kg増えてから、若干戻ったものの、顔はmoon-faceまるまるです(^-^;)
(ykさんの場所を拝借してごめんなさい。「かつぼたつ」さん!
たまにashiatoをたどるのですが、コメントが出来ないゆえ会話ができず
残念に思っておりました。 藤商さんは私の後輩のお姉さんがだんな様とはじめたお花屋さんです(^o^)。そして私も近所にあるのでよく足を運ばせてもらってます。)
Posted by mico at 2006年10月24日 11:56
micoさん。
藤商さん、私もよく利用しております。
蘭の鉢がとっても安いのです。
東京では、1本1万円の蘭が、藤商さんだと送料込みで
7本立て3万位で送れるので、
大助かりです。
ykさん、私も場所お借りしてごめんなさいです。
藤商さん、私もよく利用しております。
蘭の鉢がとっても安いのです。
東京では、1本1万円の蘭が、藤商さんだと送料込みで
7本立て3万位で送れるので、
大助かりです。
ykさん、私も場所お借りしてごめんなさいです。
Posted by uga at 2006年10月24日 14:30
★ あっきーさん ★
極限にお腹すかせてから行ってすぐ食事にありつきたいんです♪ なのでワゴンサービスはステキです!
って、食べ放題でもないのになんでそこまでガンバル? って? 笑
ふふふ、「バリ」と「奄美大島」じゃ全然違うね。。。 笑
でも、奄美も最高!
(いったことないけど、いつか行ってみたい場所♪)
★ かつぼたつさん ★
そうなの、ネット上では感じないけど、実は遠く離れた大都会に住んでるんです♪
↑で藤商さんについてのコメントが二つありますが、確か私の姉の知り合いがやってたような。。。
やっぱり沖縄、狭いですね。 笑
★ micoさん ★
あはは、失礼しました。
baliですね。 やっと話のつじつまが合いました。
ガムラン、いいですよね〜。 さすがに未だ生演奏を聞いた事がありませんが、不思議な世界に連れて行ってくれそうですね。
★ ugaさん ★
7本で3万円の蘭を東京に送るugaさんって、何者??
極限にお腹すかせてから行ってすぐ食事にありつきたいんです♪ なのでワゴンサービスはステキです!
って、食べ放題でもないのになんでそこまでガンバル? って? 笑
ふふふ、「バリ」と「奄美大島」じゃ全然違うね。。。 笑
でも、奄美も最高!
(いったことないけど、いつか行ってみたい場所♪)
★ かつぼたつさん ★
そうなの、ネット上では感じないけど、実は遠く離れた大都会に住んでるんです♪
↑で藤商さんについてのコメントが二つありますが、確か私の姉の知り合いがやってたような。。。
やっぱり沖縄、狭いですね。 笑
★ micoさん ★
あはは、失礼しました。
baliですね。 やっと話のつじつまが合いました。
ガムラン、いいですよね〜。 さすがに未だ生演奏を聞いた事がありませんが、不思議な世界に連れて行ってくれそうですね。
★ ugaさん ★
7本で3万円の蘭を東京に送るugaさんって、何者??
Posted by yk at 2006年10月24日 19:56
ありゃりゃりゃりゃ
沖縄って・・・ 違った 日本て・・・ 違った 世界って
狭いんですね~~~
藤商の 奥さんも 子供たちも 弟も
よく知ってますよ~~~^^
実は 何を隠そう 泉崎店は 昔僕が経営していて
豊里さんに譲った経緯があるのです ハイ^^;
私は昔花屋を13年ほど経営していました^^
ま~ それにしても 世間の狭さは今更ながらに・・・ 怖い^^;
悪いことは絶対にできませんね~( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
沖縄って・・・ 違った 日本て・・・ 違った 世界って
狭いんですね~~~
藤商の 奥さんも 子供たちも 弟も
よく知ってますよ~~~^^
実は 何を隠そう 泉崎店は 昔僕が経営していて
豊里さんに譲った経緯があるのです ハイ^^;
私は昔花屋を13年ほど経営していました^^
ま~ それにしても 世間の狭さは今更ながらに・・・ 怖い^^;
悪いことは絶対にできませんね~( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
Posted by かつぼたつ at 2006年10月24日 22:49
そっか〜! 通りで花には詳しいはずだ!
13年も花屋さんだなんて。。。
そうそう、今度沖縄に帰って一番行きたい場所はかつぼたつさんがこの間紹介してた 「ペンギン」のバー!!!
あれ、絶対絵だと最初思ってたんですよ〜。
でも、 「乱入!!」 の文字に 「??」 「本物だ!!」 って気付いたんです。
ちゃんと一月までそのバーがありますように♪
13年も花屋さんだなんて。。。
そうそう、今度沖縄に帰って一番行きたい場所はかつぼたつさんがこの間紹介してた 「ペンギン」のバー!!!
あれ、絶対絵だと最初思ってたんですよ〜。
でも、 「乱入!!」 の文字に 「??」 「本物だ!!」 って気付いたんです。
ちゃんと一月までそのバーがありますように♪
Posted by yk at 2006年10月25日 10:53
飲茶で1万円いっちゃいましたかぁ^^;
でも、美味しかったんですよね?イギリスって食べ物高いですか?それとも日本並み?カナダは思ったより高いんですよねぇ^^;
金魚って上から観賞用に作られたなんて、、、Ugaugaさん面白いこと知ってますね^^確かにその写真の金魚かわいいです。
でも、美味しかったんですよね?イギリスって食べ物高いですか?それとも日本並み?カナダは思ったより高いんですよねぇ^^;
金魚って上から観賞用に作られたなんて、、、Ugaugaさん面白いこと知ってますね^^確かにその写真の金魚かわいいです。
Posted by chico at 2006年10月25日 12:18
ペンギンのいるBarのこと?
(^-^)前に リスナーさんに教えていただいたことがありますよー。
(^-^)前に リスナーさんに教えていただいたことがありますよー。
Posted by mico at 2006年10月25日 14:51
★ chicoさん ★
イギリスの物価、かなり高いですよ〜!!
外食すると、「高い!」「まずい!」「サービス悪い!」の3拍子揃ってます♪
それなのに「チップ払わなきゃいけない!」 のおまけ付きですよ。。。
日本での食事なんて夢のようです!
★ micoさん ★
micoさん、ペンギンバーの事知ってたんだ♪
じゃ、今度一緒にいく? 笑
イギリスの物価、かなり高いですよ〜!!
外食すると、「高い!」「まずい!」「サービス悪い!」の3拍子揃ってます♪
それなのに「チップ払わなきゃいけない!」 のおまけ付きですよ。。。
日本での食事なんて夢のようです!
★ micoさん ★
micoさん、ペンギンバーの事知ってたんだ♪
じゃ、今度一緒にいく? 笑
Posted by yk at 2006年11月05日 02:17