てぃーだブログ › ykuk世界一大きなチャイナタウンより › Okinawa(本島編) › サムズアンカーイン (宜野湾店)

2006年07月26日

サムズアンカーイン (宜野湾店)

ここからはまた沖縄です。 (順番が逆になってるので混乱させちゃってごめんなさい!)


サムズアンカーイン (宜野湾店)
沖縄最後の夜、ステーキを食べようということで 宜野湾市58号線沿いにある  Sam's Anchor Inn へ。

地図はこちら 

ここは渡英直前、当時のアメリカ人親友アースラとそのファミリーに連れて来てもらった思い出の場所です。

サムズアンカーイン (宜野湾店)
中に入った瞬間は照明がかなり暗い印象がありますが、目が慣れてくるといい雰囲気です。

まるで船の中にいるような錯覚に陥っちゃう内装。
ウェイトレスさんもセーラー服です。

9時過ぎに入ったので店内は嵐が去った後ということで落ち着いていました。



サムズアンカーイン (宜野湾店)
目の前の鉄板でシェフが料理してくれます。
この日の担当はイケメンのアラシロ君。

サムズアンカーイン (宜野湾店)
ソルト&ペッパーのパフォーマンス。
缶をうまく帽子の上に放り投げ乗せてフィニッシュ!
バッチリ決まってました♪

サムズアンカーイン (宜野湾店)
ククク・・・
ダンナはステーキオンリーでしたが、私は欲張りなのでステーキとロブスターのセット♪
このステーキがイギリスでは味わえない程に ヤワヤワ で最高だったんです!!!


サムズアンカーイン (宜野湾店)
またここでもお店からデザートをサービスしてもらっちゃった♪
アイスに沖縄産の落花生のトッピング、それに紅芋チップがついてます。
オイチーー ラブ


サムズアンカーイン (宜野湾店)
2階にあるので店内へ入る階段の壁、それに入ってすぐのバーエリアまで歴史を感じさせる程に 壁ビッシリと来店客の名刺が張り巡らされています。



帰り道、ダンナの名刺も張っちゃいました。

それも同じ会社の人(もちろん面識ありません)の名刺を見つけてその隣にね。  笑


そしたらそこで!



サムズアンカーイン (宜野湾店)

なんとこのブログに遊びに来てくれる K’sさんの 名刺を発見!!!

普段目の前にある物でさえも見つけられずにいるダンナの大きな目はこんな時に役立つのですね! ニコニコ

そっか〜、K’sさんもここでおいしい思いをしたのね〜♪


サムズアンカーイン (宜野湾店) ← ヤミ〜、 ヤミヤミグングン〜♪ ポチ♪


同じカテゴリー(Okinawa(本島編))の記事
みゆきビーチホテル
みゆきビーチホテル(2010-10-15 04:05)

那覇からです
那覇からです(2009-01-13 02:35)

マノン1歳と沖縄
マノン1歳と沖縄(2008-09-13 13:50)

那覇オフします♪
那覇オフします♪(2007-01-07 01:35)


この記事へのコメント
びっくり!!!
こんな所で又又出会ってしまったのね~私たち。

そうなんです!昨年家族で行きましたよ。^^
このパフォーマンスを子供たちに見せたくて・・・

でもykさんよく食べるね~。
結構お腹いっぱいしたでしょ?
Posted by at 2006年07月26日 20:44
サムズアンカーイン
そうかぁー船のイカリなんですか?

鉄板でのお料理はこのパフォーマンスが最高ですよねぇ
シェフの料理さばきを目の前でみながらのお食事&会話
誰が考えたのかなぁー

私の場合、鉄板=お好み焼き・・・しかも
男二人で黙々と焼き黙々と食べて呑む
味も素っ気もない!!!
でも、お好み焼きが大好きです(笑)
Posted by ポパイ at 2006年07月26日 23:07
ykさんの日記、日本編も楽しいです~。
私もつかの間の里帰り気分ですわ。
この鉄板もデザートもとっても美味しそう。

それにしても、関東方面にもいらっしゃるんですね。
私は関東出身なので、いつかお会いできる日が来るのかも?
沖縄もリピーターですし、、、ふふふ、そう思うと楽しみです。
Posted by shibako at 2006年07月27日 08:38
最初、一番上の、怖いお面(?)のドアップ写真が出てきた時は、
おわっ!Σ(・ω・ノ)ノ とちょっと焦ってしまいました(笑)

私もココ、行った事ありますよ~♪
パフォーマンスを披露しながら調理してくれるところですよね。
器用ですよね~ココの調理の方たち!

日記、数日遡って読んできました~♪
鎌倉や中華街、箱根にも行ってらしたんですねー!
充実した日本滞在でしたね!

「奈良の大仏どこですか?」には笑わせて貰っちゃいましたww
でも、そう言っちゃう気持ち、わかります(o^-')b
Posted by BooBear at 2006年07月27日 11:45
バッパー時代からあまり金銭感覚の成長がない私なので、ヨダレがでそうです。。。。wええなぁ~ロブスターにステーキにぃ・・・旦那が来ると時間なくなる~って言ってたくせにぃ・・・めっちゃエンジョイしとったんでしょ?実は?w
Posted by pocoro at 2006年07月27日 17:04
★ k’sさん ★
ふふふん♪
ビックリしたでしょ?  私だってビックリしたんだもん!
いくら狭い沖縄といえども まさかこんな星の数(も ないか! 笑)程の名刺の中から見つけちゃったんだもん。
これも何かの縁ですね!! (はぁと)

ええ、よく食べました!
そしてよく太りました♪  笑

★ ポパイさん ★
日本ならではですよね? (海外ではそう思われてます)
一番最初に思いついたのは一体誰なんでしょ?

また、そんなふうに「男二人で」とか書くからゲイに間違われるんですよ! 笑

でも、私もお好み焼き大好きです♪
ロンドンにも2店舗あります。  (行った事ありませんが)

★ しばこさん ★
お褒めいただき ありがとうございます♪
でも、日本でサボってた分、思い出話のアップで一杯でいまのロンドン報告を全然してません。 笑

経由便の時は大阪経由なんです。 ケチくさいけど若干沖縄行きの飛行機が東京よりは安いんで。 笑
でも大阪に親しくしてる親戚がいるんで結構大阪に寄りがちです。

できるだけ東京と大阪 交互に寄るようにしています。

しばこさんにお会いできる確率、イギリスの方が大きくありません?
近い将来会いましょうよ!

★ ボベアさん ★
この鉄板焼きステーキ系のレストラン、沖縄ではメジャーが二つあります。サムズ系とキャプテンズ系。 
でも今回国際通りを歩いて驚いたのが、こんな鉄板焼きステーキ屋さんがこの二つの新店舗はもちろん、それ以外の店も増えてて 客をキャッチする人がすごかったです!
まるでポパイさんがおっしゃってた松山ってバーエリアのキャッチに匹敵する程!  (ってのは大袈裟です 笑)

ほんと、一年も離れてればどんどん変わっちゃいますね。

鎌倉ではボベアさんのようなステキな写真があまり撮れなかったのが残念でした。

★ ポコロ ★
ポコロのコメントにはいつも 「ニヤリ」 とさせられてしまいます。 笑
ダンナがきてから時間がなくなったのは確かですが、楽しさ倍増ってのも事実です。  ギャハハ

金銭感覚については同意できません。
だって私より断然ブランド品持ってるんだもん♪
Posted by yk at 2006年07月27日 17:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。