2011年02月10日
昨日で8ヶ月
早いものでトモスも昨日で8ヶ月になりました。
ロンドンから香港へ戻るホテルでずり這いが始まったのが7ヶ月になる10日前。
7ヶ月に入ってからはそのずり這いも毎日上達。
おすわりもうまくなりました。
ハイハイの状態から上手におすわりもできます。
おすわりができるようになると一人遊びも長い時間できるようになりました。
同時につかまり立ちも上手になりました。
ソファに立たせてあげます。たまにそのまま放置も。
最初は喜んでソファを手でタンタンドラムのようにたたきます。
が、そのうち疲れてきて、まだ自分では座れないので「ウェ〜!」って泣き出します。
立ったまま両手を持ってあげるとタッタタッタ歩き出します。
最近トモスのお気に入りは、私がソファに座ってトモスを前向きに立たせると上半身をそらせて「バァ!」ってカンジで大喜びします。
面倒なので離乳食はまだ少ししかあげてませんが、最近上手に食べます。
食の細いマノンはトモスが隣でパクパク食べてると負けじと食べてくれるので助かります。
産後まもなく、明け方近くにガクガクブルブル震えるほどの悪寒で起きる事が数日続きました。
その時、生まれたてのトモスは全然存在感がなく、でも別隣で寝てる大きくなったマノンにひっついた時は「な〜んて温かいんでしょ♪」と感動しました。
私が面倒みるだけの小さい子供だと思ってたのに。
おっと、話がそれてしまった!!
そう、その時はトモスは全然温かみを感じなかったのが今では存在感アリアリで、はじっこで寝てる私をぐいぐい追いやります。。。
たまに一緒に寝てて 「ひっついて寝ると暑い!」 と感じるほどに成長しました。 笑
おっぱいをあげる度におでこにチュ!
このかわいさ、いつまで続くのかな〜。。。
今度はどんな成長を見せてくれるのかな〜。。。

ロンドンから香港へ戻るホテルでずり這いが始まったのが7ヶ月になる10日前。
7ヶ月に入ってからはそのずり這いも毎日上達。
おすわりもうまくなりました。
ハイハイの状態から上手におすわりもできます。
おすわりができるようになると一人遊びも長い時間できるようになりました。
同時につかまり立ちも上手になりました。
ソファに立たせてあげます。たまにそのまま放置も。
最初は喜んでソファを手でタンタンドラムのようにたたきます。
が、そのうち疲れてきて、まだ自分では座れないので「ウェ〜!」って泣き出します。
立ったまま両手を持ってあげるとタッタタッタ歩き出します。
最近トモスのお気に入りは、私がソファに座ってトモスを前向きに立たせると上半身をそらせて「バァ!」ってカンジで大喜びします。
面倒なので離乳食はまだ少ししかあげてませんが、最近上手に食べます。
食の細いマノンはトモスが隣でパクパク食べてると負けじと食べてくれるので助かります。
産後まもなく、明け方近くにガクガクブルブル震えるほどの悪寒で起きる事が数日続きました。
その時、生まれたてのトモスは全然存在感がなく、でも別隣で寝てる大きくなったマノンにひっついた時は「な〜んて温かいんでしょ♪」と感動しました。
私が面倒みるだけの小さい子供だと思ってたのに。
おっと、話がそれてしまった!!

そう、その時はトモスは全然温かみを感じなかったのが今では存在感アリアリで、はじっこで寝てる私をぐいぐい追いやります。。。
たまに一緒に寝てて 「ひっついて寝ると暑い!」 と感じるほどに成長しました。 笑
おっぱいをあげる度におでこにチュ!
このかわいさ、いつまで続くのかな〜。。。
今度はどんな成長を見せてくれるのかな〜。。。

Posted by yk at 23:26│Comments(6)
│育児
この記事へのコメント
ykさん・・・
ホントいっつも シアワセな綴りをありがとう。
ねね・・・何が一番嬉しくなったと思う?
この 可愛すぎるトモスくんの ピュア~な瞳には
ykママがうつっているのよね~・・・
ykさんがトモスくんを愛おしく見つめてるパチリ!なんだけど
(^-^)こちら側からは・・・トモスくんの瞳が
ykさんの様子を伝えてくれてるような感じで・・
そんなykさんという友達がいて、私は誇りに
思うよ~(笑)
(さて、東京は明日雪模様だと!・・・午後イチのフライトで
沖縄に帰ってきまーす)
ホントいっつも シアワセな綴りをありがとう。
ねね・・・何が一番嬉しくなったと思う?
この 可愛すぎるトモスくんの ピュア~な瞳には
ykママがうつっているのよね~・・・
ykさんがトモスくんを愛おしく見つめてるパチリ!なんだけど
(^-^)こちら側からは・・・トモスくんの瞳が
ykさんの様子を伝えてくれてるような感じで・・
そんなykさんという友達がいて、私は誇りに
思うよ~(笑)
(さて、東京は明日雪模様だと!・・・午後イチのフライトで
沖縄に帰ってきまーす)
Posted by mico at 2011年02月11日 01:20
ひゃ~~ともすくんかわいい!
こんなアップの写真で、見つめられるとドキドキ~><
赤ちゃんってあったかいですね。
わたしもこの冬、娘には何度もあっためてもらいました^^
ともすくん大きくなってるんだろうなぁ。再会楽しみにしています♪
こんなアップの写真で、見つめられるとドキドキ~><
赤ちゃんってあったかいですね。
わたしもこの冬、娘には何度もあっためてもらいました^^
ともすくん大きくなってるんだろうなぁ。再会楽しみにしています♪
Posted by noripy at 2011年02月11日 14:09
トモスくんの早い成長にはビックリだ~。
ズリバイで寄ってくる姿が子犬みたいで可愛かったな。
ウチの忍者おっとりクンはいつになったら
お座りできるようになるんだか…
上の子を見てると、可愛い赤ちゃん期って本当にあっという間。
男の子だから可愛さも格別、この可愛さずっと続いて欲しいよね。
ウチもやっと離乳食始めたよ~
ズリバイで寄ってくる姿が子犬みたいで可愛かったな。
ウチの忍者おっとりクンはいつになったら
お座りできるようになるんだか…
上の子を見てると、可愛い赤ちゃん期って本当にあっという間。
男の子だから可愛さも格別、この可愛さずっと続いて欲しいよね。
ウチもやっと離乳食始めたよ~
Posted by ヨシミ at 2011年02月11日 15:48
☆ ミコさん ☆
いえいえそんな、「ありがとう」と言われる覚えはないです。
しかも「いっつも」ブログアップしてないし。 ニャハ!
こちらこそミコさんのメッセージ&メールには癒されてます♪
ありがとう!
コメント読んで、「え?私写ってた?」って焦ってチェックしてみたよ。
てっきり私の姿がトモスの目に映ってると思った。 笑
ミコさんも忙しそうでなによりです。寒暖の差が激しいので体に気をつけてガンバレ〜!!
☆ のりさん ☆
遠くから見つめられてると、つい、「キャー!」と手を振ってしまいます。 笑
トモス、最高です。 (ああ〜、ゴメン、親バカで)
ほんと、長い事会ってないね〜。
きっとななちゃんも大きくなって更に美人ちゃんになってるだろうね♪
今度はいつ会えるかな?
☆ ヨシミさん ☆
毎度コメントありがとうございます♪
ハハハ、子犬ね。 そんな子犬ちゃんにマノンはまたがったりします。。。汗
忍者おっとりクンは、忍者だからママには本当の姿を実は見せてないんです。 ママが見てないところではすごいんだから!! 笑
離乳食、今日初めて手作りしてみました。
って、りんごを擦っただけ!! (手作りって言えない?)
初めての食感で最初はびっくりしてたけど気に入ったみたい♪
いえいえそんな、「ありがとう」と言われる覚えはないです。
しかも「いっつも」ブログアップしてないし。 ニャハ!
こちらこそミコさんのメッセージ&メールには癒されてます♪
ありがとう!
コメント読んで、「え?私写ってた?」って焦ってチェックしてみたよ。
てっきり私の姿がトモスの目に映ってると思った。 笑
ミコさんも忙しそうでなによりです。寒暖の差が激しいので体に気をつけてガンバレ〜!!
☆ のりさん ☆
遠くから見つめられてると、つい、「キャー!」と手を振ってしまいます。 笑
トモス、最高です。 (ああ〜、ゴメン、親バカで)
ほんと、長い事会ってないね〜。
きっとななちゃんも大きくなって更に美人ちゃんになってるだろうね♪
今度はいつ会えるかな?
☆ ヨシミさん ☆
毎度コメントありがとうございます♪
ハハハ、子犬ね。 そんな子犬ちゃんにマノンはまたがったりします。。。汗
忍者おっとりクンは、忍者だからママには本当の姿を実は見せてないんです。 ママが見てないところではすごいんだから!! 笑
離乳食、今日初めて手作りしてみました。
って、りんごを擦っただけ!! (手作りって言えない?)
初めての食感で最初はびっくりしてたけど気に入ったみたい♪
Posted by yk
at 2011年02月12日 04:13

はやいな~~~~あっという間に育っていくよね。子供の成長って早い。し、こんなにも感動が多いなんて想像もつかなかったよね。もう少し早く気付いていたらなぁwwなんて思うよwww
ずっとあってないけれど、こうやって成長フォト見ると嬉しいよ♪
ずっとあってないけれど、こうやって成長フォト見ると嬉しいよ♪
Posted by pocoro at 2011年02月12日 17:43
☆ ぽころ ☆
ほんと、毎日が一杯一杯であっという間に過ぎて行くけど子供という宝物がいてすくすく育つ様子を見てると「よかった〜♪」って思うよね。
良い事ばかりでもないけどさ。 ハハハ
でもこの瞬間瞬間の感動を大事にしていきたいね。
がんばって写真、もっとアップできたらいいんだけどね。
ポコロももっとがんばって! (息子君の成長みたいから♪)
ほんと、毎日が一杯一杯であっという間に過ぎて行くけど子供という宝物がいてすくすく育つ様子を見てると「よかった〜♪」って思うよね。
良い事ばかりでもないけどさ。 ハハハ
でもこの瞬間瞬間の感動を大事にしていきたいね。
がんばって写真、もっとアップできたらいいんだけどね。
ポコロももっとがんばって! (息子君の成長みたいから♪)
Posted by yk
at 2011年02月13日 08:25
