てぃーだブログ › ykuk世界一大きなチャイナタウンより › 育児 › うちのプリンセスとプリンス♪

2010年10月17日

うちのプリンセスとプリンス♪

沖縄で、マノンの七五三とトモスの百日記念の写真を合わせて撮りました。

香港出発前に友達に「マノン、七五三どうするの?」って言われるまで考えもしなかったので教えてくれたママ友たちに感謝です♪

うちのプリンセスとプリンス♪
どう? うちのプリンセスとプリンス♪


いつもは全国チェーンのスタジオ○○○を利用させてもらってましたが、今回は姉からの口コミ情報で とても良心的という「第一スタジオ」さんで撮影を。
その後の予定が中部だったので沖縄市にある本店の方を選びました。
なんとデジカメ持ち込みOKなんです!!

たくさんある衣装の中から新しいドレスを教えてもらい、マノンは迷わずミニーちゃん柄のドレスをチョイス♪

トモスも王子様の衣装で。


うちのプリンセスとプリンス♪
まず、マノンはメイクアップとヘアメイク。

誕生日、ディズニーでしてもらったからちょっとは慣れてきたのかな?



うちのプリンセスとプリンス♪
七五三の着物も新しい方から。
キティちゃんの柄。 赤もありましたが、マノンはシンデレラ色の青を。
緊張で笑顔がなかなかでてきません。。。

うちのプリンセスとプリンス♪
マノンの着付けの間トモスは百日写真にありがち(? 沖縄だけ?)なハダカん坊の撮影を済ませた。
その後「日本一の桃太郎」へ。


うちのプリンセスとプリンス♪
マノンは背景のセットを替えてもらって再度撮影。





うちのプリンセスとプリンス♪
沖縄的! 
と、姉と選んだ衣装。
実は「孫悟空」でした〜!! ニコニコ

この衣装では撮影はしなかったのでまぼろしのショットです。


うちのプリンセスとプリンス♪
これこそ沖縄的です♪
後で思い出したけど、衣装の色によってその人のランクもあったはず。。。
隣の子は金色だったような〜? 笑
でも紫も割と上だよね?

うちのプリンセスとプリンス♪
ほら、ティンクティンク〜♪ と今にもサンシンの音が聞こえてきそうでしょ?

第一スタジオのお姉さん達はがんばって盛り上げてくれたりたくさん写真を撮ってくれたりします。


うちのプリンセスとプリンス♪
今度は王子様の衣装へ。
実はもうこの時、眠気マックス!!

到着後すぐ、マノンが準備してる間にさっさと初めてしまえばよかった。。。と、後悔。

王子様 「ウエ〜〜〜!!」

うちのプリンセスとプリンス♪
「眠いって言ってるのにぃ〜、わかってよぉ〜!!」


うちのプリンセスとプリンス♪
フラッシュを浴びつつもついに座ったまま夢の世界へ。。。

第一スタジオのお姉さんは笑顔で「ゆっくり寝かせてあげましょう♪」

うちのプリンセスとプリンス♪
その間、マノンはドレス衣装へ。

うちのプリンセスとプリンス♪
7人の小人に囲まれドレスは違うもののしらゆきひめ気分♪


うちのプリンセスとプリンス♪
王子様、タオルケットを蹴飛ばしつつも気持ちよくお昼寝中。

うちのプリンセスとプリンス♪
マノン、次は琉球舞踊の衣装へ。 (ボケてて残念!)

うちのプリンセスとプリンス♪
「突きぃ〜!!!」

うちのプリンセスとプリンス♪
今度は花笠を持って。

うちのプリンセスとプリンス♪
「これで飛べるのかなぁ〜?」

そうそう、着物着てる時って袖が大きいんで振るのが楽しいんだよね〜♪

うちのプリンセスとプリンス♪
傘も持ってみたけど〜。
普段は傘、大好きなのにね〜!

うちのプリンセスとプリンス♪
そして、王子、お目覚めになりました。


うちのプリンセスとプリンス♪
私の姉に教えてもらった「ピヨピヨ」。
顔のこわばりを緩めるのに役立った(? たぶん)。


撮影は緩やかな雰囲気で行われました。
同時に3撮影できるので急かされる事もありません。
なかなかうまく事が運ばない赤ちゃん&子供の撮影ではとても助かります。

途中休憩や撮影終了後は下のドリンクコーナーでたくさんの種類から好きなドリンクが飲み放題っていうサービスに子供達は大喜び♪
(もちろん、親も!)

気になる料金、マノンの分は衣装を一つ増やしたのでプラス1,500円の18,000円(3面+四つ切り+アルバム+カレンダー)。トモスの分は14,500円(3面+アルバム+カレンダー)。
トータル32,500円な〜り〜。

って、かなりお安い!!

驚くのはまだ早い。
これにキーホルダーが付く。 (一人につき一個)

確かCDロムも付くんだっけな?

欲しい写真を選ぶ時は画面上でお店の人と一緒での確認ではなく、写真を全部プリントアウトしてくれて各自テーブルでチョイスできる。
ゆっくり時間をかけて、「あーだ、こーだ」言いながらじっくり選べるのってグー!

しかもなんと、ボツになった写真、ぜ〜んぶその日にお持ち帰りできるのだ!!

撮影当日の深夜にはもう既に香港に帰ってたので、ダンナにも 教えてくれた友達にもすぐに見せる事ができてとても良かった。


特別な思い出としてとっておきたいので、沖縄に帰る度に?

な〜んてね!!  ピース



同じカテゴリー(育児)の記事
また1段階クリア!
また1段階クリア!(2013-09-03 12:10)

今日のトモス
今日のトモス(2013-08-28 16:31)

久しブログ
久しブログ(2012-05-12 12:12)

お姉ちゃんの運動会
お姉ちゃんの運動会(2012-02-12 02:15)

真夜中の・・・
真夜中の・・・(2012-02-11 08:52)


Posted by yk at 17:15│Comments(4)育児
この記事へのコメント
すごい!!
メッチャ可愛いわ~。
写真の相場は知らないけど、この内容でこの値段は大満足だね。
しかも、衣装もかなり立派でない?
大体すぐに、写真館で借りたレンタルドレスって分かるけど、最初の写真見て「どうしたのこれ?素敵!!!!」って思ったほど。
レンタルっぽい安っぽさがない!
3ヶ月用でもあんなに種類があるモノ?
そこの写真館に撮りに行きたいほどだわ。

撮影現場を自分のデジカメで思い出として残せるのもいいね=。
そういえばうちはまだ1枚も正式な写真がないわ。
来年の一時帰国の時は、きちんとコスプレ写真撮らなくっちゃ☆
Posted by うさこ at 2010年10月17日 18:49
デジカメ持込okのところなんて、そうそうないよ~!!しかも、そのお値段はかなり良心的でびっくりした~。大概、結婚式の写真よりお子ちゃまの写真の方がかなり安くてびっくりとは言うけど、比べものにならないですよ~。
本当にプリンセス&プリンス♪かわいぃね~♪すっごい微笑ましい♪
Posted by ossa at 2010年10月17日 19:51
まのんかわいー
最初の写真は既に妖艶なオーラ出てるし~(末恐ろしや~)
白雪姫写真はキャンディキャンディを連想しました~
当時すんごい憧れたドレス。。ど真ん中っす。

王子はなんだかよくわかんなけど色んなことされちゃった~
感アリアリでかわいいわ~
サンシン写真今度見せてネ~(プロバージョン)
Posted by ゆ~み~ at 2010年10月18日 01:08
☆ うさこさん ☆
なかなかいいでしょう?
料金は普通、親心をついた設定になってて、ついつい「コレもコレも・・・・」って精算時はちょとした料金になってたりもするもの。
ドレスは、やっぱり普通のドレスが多い中、これはちょっと変わってたかも! 
種類はさすが子供用スタジオ、他にもニモとかミツバチとかのかぶり物系もたくさんあったよ。 今度はそっちかな〜♪ 笑

うちもマノンのコスプレ写真(? 笑)は何度かあるけど、正式な家族写真があまりないな〜。。。 いつもは香港ディズニーやオーシャンパークっていう香港の遊園地で撮ってもらった写真で済ませてるカンジ。 笑
ほんとは幼稚園に「家族写真」を提出しなきゃいけないんだけど、トモスが一緒の写真がまだないんで未提出のまま〜。 ハハハ

☆ おっさーさん ☆
普通、ムービーならOKだけど、さすがにデジカメはないよね〜?
今思い出したけど、数年前沖縄のビーチ沿いで結婚式用の撮影をしてる様子を撮ってただけでも「ああ〜、そこ、撮らないで〜」って言われたよ。 
おっさーさんもいつか子連れで沖縄in!する時は琉装させてパチリ!

☆ ゆ〜み〜 ☆
なるほど、キャンディキャンディか〜!
これまた懐かしいね〜。
女の子はみんな夢中だったよね〜。

今度会う時は、プロバージョン持参しま〜す。
Posted by ykyk at 2010年10月18日 03:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。