てぃーだブログ › ykuk世界一大きなチャイナタウンより › 一般 › 広東語、始まる!

2009年03月19日

広東語、始まる!

香港へ移住して一年半が過ぎ、やっと私の心にも余裕ができてきたのか、やっと広東語を習うことにしました。

ずっと習いたいという気持ちはあったものの、なかなか難しい。
とりあえずCD付きの本は買ってみたものの普段子育てに追われる生活で触る機会がない。
香港人の友達も近くにいず、生活圏内は英語でやっていけるので必要性を感じない。
それでもやっぱり普段の生活の中で耳に入ってくる音が理解でき、隣に座ってる人のおしゃべりの意味がわかったら楽しいだろうな~。 (え? 盗み聞き? 笑)
もちろん英語が通じない人(特にタクシー運転手とか)もいるし。。。

そんな中、友達がパソナの一緒に受けると安くなる4回コースを紹介してくれた。
挨拶、レストラン、買い物、乗り物など普段の生活に欠かせないシチュエーションを設定してのウルトラビギナーコースだ!

でもその友達は新しくでた春休み限定(?)一ヶ月スパルタコースへあっさり転身してしまった。

それは普段週一回でうけるはずの内容を週三回でがんばってみよう!というよくばりコースだ。

私は自分の性格を知ってるので長期で受けるとスタミナ切れで途中からダレてしまう。
結局は何も学ばないままお金の無駄になってしまった。。。という結果にもなりかねない。

短期集中が一番!

ということで、両方受けることにしました。
二度受けることで予習復習でより頭に入るかな。。。と。

ええ、気合入ってます!

4回コースの第一回が始まるまで耳慣れさせるために一週間ほど毎日CDを聞きました。

そしてその初日、「CD聞いといてよかった~!」と思いました。
普段の私の性格からいくと 「ポッと行ってある程度理解できるだろう」 と、余裕を持ちすぎて、いざ始まると耳には何も入ってこず頭はパニックのあまり真っ白、結局は何もわからないまま帰宅。。。
そんなシナリオはゴミ箱に捨てることができました♪

それでもやっぱり復習はしてないので授業で習った半分の事も頭に入ってません。。。

そんな中、スパルタコースが始まりました!
まだ発音とか挨拶とかいう内容なので余裕ですが、これもやっぱり復習が大事だよね~。。。
ええ、やってません。

このブログアップしたらちょとだけ触ってから寝ようっと!
ちょっとの積み重ねが大事だもんね♪

ということで、当分の間、私 yk は広東語の世界にハマりまーーーーーす!!



***********************************
           
広東語、始まる!

今日は広東語のクラスの後、ジャッキーにマノンを連れてきてもらい合流してから友達の送別会へ参加しました。
こういう風に友達が一人また一人と香港を離れていくのは寂しいものですね。

マノンは一生懸命風船を割ろうと床を這いつくばってました。 笑

久しぶりに会った友達には「すっかりおねえちゃん顔になったね~!」って言われたけど、どうよ? このやんちゃ顔!!  フフフ



同じカテゴリー(一般)の記事
新年ですね!
新年ですね!(2012-01-02 08:02)

親指の痛みに注意!
親指の痛みに注意!(2011-09-13 06:41)

いざイギリスへ♪
いざイギリスへ♪(2011-08-02 20:18)

いざイギリスへ♪
いざイギリスへ♪(2011-08-02 20:16)

引っ越しします!
引っ越しします!(2011-06-20 08:41)

20日間の長旅
20日間の長旅(2011-05-11 06:55)


Posted by yk at 05:06│Comments(7)一般
この記事へのコメント
えらい!広東語始めるなんて~!!
ワタクシ、2003年から香港在住、夫、香港人でありながら、未だ広東語話せず... 学ぶ気もあまりなく... 

昨日はかなり久しぶりだったよねぇ~ マノン嬢のお顔がすっかり子供の顔になっててびっくりした 来月は時間つくってそちら方面まで遊びに行きますからねぇ~!!
Posted by mami at 2009年03月19日 12:09
マノンとはしょっちゅう会ってたから成長ぶりがあまりわからなかったけど
今日1年前の写真を見たら!!
ホントに違う~
まぁ、みんな違うけど^^;(親もか??)
ホント日々成長。この先も楽しみだね~
そして広東語!一か月集中がんばって!
ユッキーは語学のセンスあるから身につくよ!
私は…(ーー )サッパリ~
お金の無駄遣いしてまーす。モッタイナイ~
来週にでも勉強の合間を縫って遊んでネ♪
Posted by ゆ~み~ at 2009年03月19日 21:12
習い事か~いいな~♪
生活は普段より忙しくなるかも知れないけど、
それでもね~かなり充実しそう!
自分も何か習いたくなってきた・・・・。

それにしても香港に移住してから、もう1年半も
経つの?時が経つのは本当に早いね。
そう考えると、そろそろ広東語習ってもいいかもね。
心の余裕って素晴らしい!予習復習忘れずに!(笑)

マノンちゃん、大きくなってるね。
子供の成長も早いもんだ。
Posted by Hana at 2009年03月20日 02:23
広東語習い始めたのね!頑張れ~\(^o^)/
確かにタクシーの運転手とか英語通じない人多いよね。
まぁ日本より全然英語が分かる人の率は高いとはいえ、広東語が出来た方が便利だし、色々と知らなかった世界が広がって楽しくなるかも!
今度会うときには、お店の人とかと広東語でフツーに会話してたりして?

ホントだ!マノンちゃんまたお姉さん顔になった(≧∇≦)
1ヶ月でこんなに変わるんだね~!
Posted by ashぽん at 2009年03月20日 21:33
はじめまして♪
足跡から参りましたミセス☆アグーです!
香港からのアクセスですごく嬉しいです♪
香港は、仕事やプライベートで二回程行きました♪
すごく夜景がキレイだったのが印象的です♪
色々とまた香港の情報教えて下さいね!
またお邪魔しまーす!
(*´_`*)えへ
Posted by ミセスアグー at 2009年03月21日 23:36
初めまして~
私も足跡からやってまいりました~
ママピーと申します

ブログって外国にも発信されてるってのは聞いてましたが
香港~~中国~~~!!
本当ビックリ!!です
英語も話すことすら出来ない私には、広東語なんて・・・
(●ω●)~~~~~
偉いですね~
ペラペラ~になるよう頑張ってくださいね~

娘ちゃんのマノンちゃん??
可愛いですね~☆


又遊びに来ます~
Posted by 野菜や~のママピー♪野菜や~のママピー♪ at 2009年03月23日 09:29
せっかく貴重な時間を割いてまでもコメントを書いてくださった皆様、返事が遅くなってごめんなさい!!

☆ まみちゃん ☆
まみちゃんも楽しいイースターが過ごせたようでよかった。 広東語は楽しかったけどこれからが大変かな。
まみちゃんのダンナさんは英語で育ってきた香港人だからまみちゃんには広東語は特に要らないよね。
そんな事言ったら私も要らないけど。 ガハハ・・・
近いうちに会えたらいいね♪

☆ ゆ~み~ ☆
そうなんだよね~。毎日見てるママにはその成長振りがわからないものなんだよね~。
でも今日の久々の再会ではさすがにそれぞれの子供達の成長が見えたよね。(あ、自分の子以外のね 笑)
お互いスケジュールがなかなか合わなくなってきたけど、遊んでね。 
ゆみちゃんも二ヶ国語のお勉強、がんばれ~♪

☆ はなちゃん ☆
久々の習い事、脳が活性化されていいよ~♪
たまにするから快感なんだろうね。 笑
ほんとお勉強には予習復習の大切さ、つき物だね。
と、いいつつなかなかできないんだよね~。。。

先週からステップ2が始まりました。
また頑張ります!

☆ ashぽん ☆
そうそう、シンガポールみたいにはなかなか英語が通じなかったりするんだよね。香港。
でもそんなことでもないと広東語の必要性をほんとに感じないけどね。
ああ、そう、ちょうどこの間行ったマカオのようにね。
向こうだと英語が香港よりもっと通じないから、じゃ~広東語って風だったもん。 
ほんと今度会う頃にはフツーに広東語で会話できてるぐらいに成長していたいもんです♪

☆ ミセスアグーさん ☆
初めまして♪
足跡、どこでつけたっけな? 笑
後でみせすあぐーさんをまた見つけてみます。
香港は私にとってはとても住みやすい場所です。 
3度目いらっしゃる時には是非ご連絡ください。

☆ 野菜や~のママピー♪さん ☆
ネットの世界では国境とかあんまり感じませんよね。 と、海外に住んでるとつくづく思います。

あ、初めまして。こんなサボリブログにコメントありがとうございます♪ 笑
マノンもほめてくれてどうもありがとうございます。
後でママピーさんとこものぞいてみます。
Posted by ykyk at 2009年04月21日 04:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。