ダンナの友達の息子さんの洗礼式(Christening) に参加してきました。
夫婦ともアイリッシュ系カトリックなので地元であるコヴェントリーにある教会で式を、そして隣町にあるスパ併設のホテルで披露宴をし、招待客100人弱の立派な洗礼式でした。
もちろん、私にとっては初めての洗礼式への参加。
実は、ダンナにとっても初めて!
「何を着ればいいの?」とか、寸前になって「プレゼントはどうするの?」なんてギリギリになってアタフタしまくりでしたが、どうにか無事に済みました。
ダンナの友達、と言っても不思議な出会いで、ダンナが前職場を辞めた後そのポジションを受け継いだのが彼。
一見あまり接点がないように見えるが、前の職場の同僚とたまに飲みに出かけたりしてるうちにお互い打ち解け合って、今ではひと月に2、3回飲み歩いたり、彼の「結婚式」や今回の「洗礼式」に招待してくれる程の仲に。
この写真、普通の写真ではなく布にプリントされてるんです。
後ろに小さなキャンドルを置きいたら いいカンジに透かしがかってるでしょ?
ちなみに、これは披露宴テーブル上です。
男の子色、パステルブルーのアイシングに包まれたケーキ。
ショーン マイケル君の名前が入ってます♪
中はスポンジで3段に別れてて下はイチゴ、上はパターが挟まれていました♪
イギリスのケーキにしては(珍しく)おいしかったんでおかわりしちゃった!
ショーン君はと〜ってもおりこうさん!!!
式&披露宴の間、ぜ〜んぜん泣いたりぐずったりしないの。
次から次へとだっこされる腕が変わってもキョトンとして逆に初めてだっこされる人の腕の中でも居心地よさそう♪
残念ながら私達がだっこする機会はなく、遠くから見守るだけでした。
(実はまだ赤ちゃん扱いなれてないから二人ともコワくて避けていたってのもあるかも 笑)
「不思議」といえば、もう一つ不思議な偶然があって、ちょうどショーン君が産まれた頃、私のお腹にも命が宿ったようです♪
将来、赤ちゃん同士いいお友達になってくれるといいな〜。
(パーティーの内容はまた詳しく載せますね)
← 元気にすくすくいいこに育ってね! クリック♪
お時間があれば↑同様 コチラ
の方もクリックお願いしま〜す