サムズアンカーイン (宜野湾店)

yk

2006年07月26日 19:36

ここからはまた沖縄です。 (順番が逆になってるので混乱させちゃってごめんなさい!)



沖縄最後の夜、ステーキを食べようということで 宜野湾市58号線沿いにある  Sam's Anchor Inn へ。

地図はこちら 

ここは渡英直前、当時のアメリカ人親友アースラとそのファミリーに連れて来てもらった思い出の場所です。


中に入った瞬間は照明がかなり暗い印象がありますが、目が慣れてくるといい雰囲気です。

まるで船の中にいるような錯覚に陥っちゃう内装。
ウェイトレスさんもセーラー服です。

9時過ぎに入ったので店内は嵐が去った後ということで落ち着いていました。




目の前の鉄板でシェフが料理してくれます。
この日の担当はイケメンのアラシロ君。


ソルト&ペッパーのパフォーマンス。
缶をうまく帽子の上に放り投げ乗せてフィニッシュ!
バッチリ決まってました♪


ククク・・・
ダンナはステーキオンリーでしたが、私は欲張りなのでステーキとロブスターのセット♪
このステーキがイギリスでは味わえない程に ヤワヤワ で最高だったんです!!!



またここでもお店からデザートをサービスしてもらっちゃった♪
アイスに沖縄産の落花生のトッピング、それに紅芋チップがついてます。
オイチーー 



2階にあるので店内へ入る階段の壁、それに入ってすぐのバーエリアまで歴史を感じさせる程に 壁ビッシリと来店客の名刺が張り巡らされています。



帰り道、ダンナの名刺も張っちゃいました。

それも同じ会社の人(もちろん面識ありません)の名刺を見つけてその隣にね。  笑


そしたらそこで!





なんとこのブログに遊びに来てくれる K’sさんの 名刺を発見!!!

普段目の前にある物でさえも見つけられずにいるダンナの大きな目はこんな時に役立つのですね! 

そっか〜、K’sさんもここでおいしい思いをしたのね〜♪


← ヤミ〜、 ヤミヤミグングン〜♪ ポチ♪

関連記事