バスタイム♪

yk

2006年01月09日 23:11

コメントを残してくれたNY在 茶々さん のブログを覗いてみて、マネッコしてみたくなって今日は「バブルバス」をテーマにします。

バブルバスの入り方は茶々さんのブログを読んで頂ければよくわかりますが、使用後、泡は洗い流さずそのままタオルで拭きます。
キレイ好きな日本人にはこれがちょっと抵抗があるようで結構入り方について話題になったりします。
慣れない人は洗い流すようです。
横着な私は面倒なのでそんなことはしませんが。笑







これはうちのバスルームの一角。
バスタイム用グッズ達です。
左はダンナがチェコに出張で行った時買って来たバスソルト2種(バラの花びら入りとマリーゴールド入り)、真ん中はほぼ空ですがカモマイルバスフォームオリーブオイル入りです。
その横はRowanberryマッサージソーブ(これでマッサージするんでしょうか? 不明)。

その後ろは私が普通のドラッグストアで買って来たガラスの容器に入ったバスフォーム(バブルバスの素)2種です。 一つは見ての通りバラの香りともう一つはストレスをほぐす用です。

その右側にあるデブボトルにはラベンダー入りバスソルトが入ってます。
マークス&スペンサーで買いました。
ラベンダーって香りはとてもいいんですが、バスに浮いてる姿はまるでウ○虫なのでお客様にはおすすめしません。笑



茶々さんとこのブログ ではキャンドルを灯したバブルバスの写真が載っててとてもロマンティックなムードが伝わってきます♪

関連記事