父親vsいないいないばあ

yk

2008年04月10日 01:28

どうも、ご無沙汰です♪

どうやらこのyk、環境の変化に弱いらしく里帰り以降全然ブログ更新できてませんね。
今日からまたがんばってみたいと思います。

日本に帰ると決まって太ります。
今回の太り具合と言ったらありえないほど!!
「妊娠以外でここまで太ったことないぞ~!!」と一応焦って見たものの、でも「ま~、普段の生活に戻れば自然に戻るかな~」と楽観視してました。
ところがどっこい!
ジャッキーに家事全般を任せてることもあって何もしなくても3食出てくる。(朝食はシリアルなので自分で用意するが)
そして季節は春。「春眠暁を覚えず」を地で行くかのようにね~むい、ね~むい。
マノンのねんねにつきあっちゃえ♪ と、くっちゃねを繰りかえす。
他には、もうすでに授乳を終わってる。 年齢も年齢。 というのが理由に挙げられるでしょうか。

「このままでは完璧ヤバイ!!」


と、やっと気づきました。はい。

本気で焦りだした私、ジムに通いだしました。
月曜日からなので、今日で3日目。
住んでるフラット内にあるジムなので不精な私でもチャっチャと通えちゃいます♪
だいたい朝、マノンの朝ごはんを済ませ、ねんねに入ったのを見計らってこっそりジムへ。
目が覚めてもジャッキーがいるので安心です。
ほんと、ジャッキーがいてくれてよかった♪

自分の誕生日までにはなんとか見れるほどに戻っていることをイメージしなきゃ!



さて、本題 「父親vsいないいないばあ」です。
香港に来てから、ロンドンでは入れていなかったNHKワールドプレミアムというチャンネルを入れています。
普通のNHKとは違うらしく、たまにコマーシャルをします。。。
日本語無しの生活をしていた私にとってはNHKがあるだけでも満足です♪
ただでさえあまりみないテレビ、マノンが生まれてからはさらに見る時間ゼロ。
でも逆にマノンが生まれてから見るようになったのは「子供番組」。
日本では朝出る番組がここ香港ではお昼12時すぎから1時までの間です。
マノンの大好きな「いないいないばあ」は12時20分から。
なんと、今日はダンナの久々のテレビ出演が12時20分ごろから!
テレビは一台しかないので争奪戦!  でも残念マノンにはリモコン所有権がないのでした~。
チャンネル変えた瞬間に大泣き開始。
でも、いざ父ちゃんが画面に出ると「あ、父ちゃんだ!」とばかりにTVに食いつく。
画面の父ちゃん相手に手を振ったり、微笑みかけたり。


短いテレビ出演も終わったが、マノンはまだTVに釘付け。
あ~あ、残念、その人はもうすでにマノンの父じゃないよ~♪

さて、またチャンネル戻していつものようにいっしょに 「いないいないばあ」 を見ようね。









関連記事