ロンドンブリッジホスピタル

yk

2007年02月13日 23:56

約一週間前の2月6日火曜日、ダンナがちょとした日帰り手術を受けました。
会社負担なのでNHS(無料の国営病院)ではなくプライベートのロンドンブリッジホスピタルへ行きました。 
NHSが無料とは対照的にプライベートの病院では料金的にもサービス的にも雲泥の差!
庶民の私達にはあまり関係のない場所ですが、会社負担となると話は別♪

受付で迎えるお姉様の笑顔もステキだし、その後のサービスもNHSで起こりうる何時間待ちなんてふざけた待ち時間などもありません!
各ベッドにテレビ付きで当たり前のように衛星放送(sky)も入ってます。
患者さんにだけでなく付き添いにもお茶などのドリンクサービスまでも!



どうです?  この病室から見える絶景♪  (注:テムズ川南からのシティ=金融街)
一足先に手術を終えて戻って来た患者さんは

「こんなすばらしい眺めにすばらしいサービス! 何泊でもしたい気分だね〜♪」  

に看護婦さんは現実的な一言

「高いですよ〜♪」



これはロンドンブリッジの様子。
病院出るとすぐのロンドンブリッジ駅。
そこには郊外からシティへ出勤してくる人達のモーニングラッシュ。
みなさん暑い日も寒い日も毎日この橋を渡って通勤されてるんでしょうね〜。



左手にロンドンブリッジがあれば、右手は美しいタワーブリッジ。
残念ながらタワーブリッジの写真はありませんが、その端に佇むロンドン塔です。
いつも交通量の激しい北側から見慣れてるので南側から見る景色は趣がありますね〜。

因に、うちのフラットは左に映っている高い建物の近くにあります♪



この3枚、全部同じ部屋から撮りました!
前回(2年前)はお泊まりだったので個室でした。
素晴らしい景色に見とれて読書どころじゃありませんでしたが、今回は4人部屋の出口側。
ダンナが術後 体を休めてる間カーテンを引きプライベート空間でティーを飲みながら読書が計る事計る事!
ちょっと休憩に外の様子を見に窓辺へ。。。



痛い思いをしたダンナには悪いけど、いい思いをさせていただきました♪
ま〜、彼もオーストラリアから生中継のクリケットの試合が見れたのでそれなりに楽しんだだろうけどね。 その後静養ということで彼は5連休でした♪




   ← 次はマーケットの様子♪


お時間があれば↑同様 コチラ の方もクリックお願いしま〜す

関連記事